川崎授産学園

  • 新着情報
  • 市民交流事業
  • 事業内容
  • サービスご利用の流れ
  • 作業活動
  • 製品・製菓販売
  • 学園のお食事(給食)
  • 川崎授産学園機関紙   =望遠鏡=
  • ボランティア活動
  • 障害者相談支援センター
  • 求人案内
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ

社会福祉法人 セイワ

pageimg

作業活動

 作業活動

つつじ工房  就労継続支援B型事業

 つつじ工房 就労継続支援B型事業では、畑作業や製菓作業の独自作業のほか、川崎市障害者施設しごとセンターから委託された「王禅寺処理センターかわるんパーク点検清掃」や「墓地清掃」など、また企業から請け負っている「リサイクルハンガー仕分け作業」など、いろいろな作業を手掛けています。利用者一人ひとりが「やりがい」につながるよう、毎日の仕事を頑張っています!!

つつじ工房 就労継続支援B型事業 の 活動風景のひとコマ(写真)です。
皆さん、「それぞれのお仕事として・・」 一生懸命頑張っています!

  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


受託作業

パーク点検清掃 王禅寺処理センターに併設されているパーク及び遊歩道の維持管理、点検、清掃
リサイクルハンガー仕分 リサイクルハンガーのタグの除去、破損確認、拭き上げ、箱詰め、納品
墓地清掃 緑ヶ丘霊園(津田山)の墓地清掃、除草、献花
販売作業 市民交流事業の就労支援事業におけるログショップでの販売
喫茶の準備・接客 市民交流事業の就労支援事業における学園内喫茶室の準備、接客
環境整備 重症児・者福祉医療施設ソレイユ川崎さんの敷地内花壇等の環境整備

独自作業

畑作業 学園敷地内での野菜などの植え付け、手入れ、収穫
製菓作業 シフォンケーキ、ジャム、クッキーなどの製造
しいたけ栽培 学園敷地内でのしいたけ栽培(駒打ち、原木移動、水槽漬け、収穫、販売)

つつじ工房  生活介護事業

 つつじ工房 生活介護事業では、健康づくりや身体機能の維持・向上を目的とした腐葉土づくりの屋外作業班と集中力や巧緻性の向上を目的とした手工芸品の創作活動の屋内作業班に分かれて、利用者それぞれの希望や障害特性に応じた様々な作業活動に取り組んでいます!!

 つつじ工房 生活介護事業 の 活動風景のひとコマ(写真)です。ボランティアさんの力をいただきながら、職員と一緒に素敵な製品を作っています。腐葉土も地域の方々に「植物がよく育つ」と大変好評をいただいております。

  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


屋外作業班

腐葉土づくり 落ち葉集め、雑物濾し、天地返し等、一年半かけて作った腐葉土を販売
ウォーキング 体力発散、健康増進のために裏山などをウォーキング
個別活動 利用者の希望、身体状況、障害特性等を考慮し、手工芸を中心とした作業

室内作業班

手工芸 刺繍・ビーズ細工・リサイクル布織物・サシェ作り・マスク作り その他
編み物 マフラー・防止・アクリルたわし作り その他
紙すき
 (他、個別活動有)
牛乳パックを再利用し、紙すき和紙をアレンジしたメッセージカード作り

つばき寮  施設入所

 つばき寮では、利用者のニーズや障害特性を考慮して、主に午前中を中心に屋内・屋外と、それぞれのグループに分かれて「アルミ缶つぶし作業」や「しいたけ栽培作業」、「手工芸品の創作」、「ウォーキング」や「体力増進活動」などを行っています!!

 つばき寮(施設入所)での 活動風景のひとコマ(写真)です。日々の生活にメリハリを持ちしっかりと・・そして楽しく・・作業を頑張っています!!

  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


  • image


空き缶つぶし アルミ製の空き缶集め、洗浄、つぶし機にて缶つぶし、業者へ販売
しいたけ栽培 原木の環境整備、収穫、販売
ビーズ細工 ネックレス・ブレスレット・携帯ストラップ・メガネチェーンなどの創作
紙すき 牛乳パックの再利用、ラベルはがし、かみちぎりなどで紙すきの台紙作り
編み物 マフラーなどをかぎ針またはリリアンを使って編みます 
健康増進・ウォーキング
(他、個別活動有)
体力に合わせたウォーキングや軽作業
PAGE TOP
  • 新着情報
  • 施設紹介
  • 事業内容
  • サービスご利用の流れ
  • イベント・年間行事
  • ボランティア活動
  • 求人案内
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ
  • 川崎授産学園
Copyright(c) 2016 SEIWA All Rights Reserved.