川崎授産学園

  • 新着情報
  • 施設案内
  • 事業内容
  • サービスご利用の流れ
  • 市民交流事業(イベント・行事)
  • 作業活動
  • 製品・製菓販売
  • 学園のお食事(給食)
  • 川崎授産学園機関紙   =望遠鏡=
  • ボランティア活動(川崎授産学園新聞他)
  • グループホームだより
  • 障害者相談支援センター
  • 求人案内
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ

社会福祉法人 セイワ

pageimg

学園のお食事(給食)

学園のお食事(給食)   みんなを『美味しい!』の笑顔に・・

 ご利用者様にとって、お食事が生活の潤いと喜びになるよう、味わって美味しく、目で見て楽しく、季節感を感じ発想豊かでバリエーションに富んだ献立によるお食事を提供いたします。
 
そして、栄養士が中心となり栄養マネジメントを多職種協働で食生活に反映し、栄養面から健康増進をサポートいたします。  みんなを「美味しい!」の笑顔に・・

★ 桃の節句 ひな祭りメニュー ☆                    令和3年3月3日

image
 ☆
さくらちらし
    
すまし汁
      豚肉のもち米蒸し
   
     野菜とさつま揚げのうま煮
           
和菓子☆彡

  令和3年3月3日 桃の節句
  

★日々のお食事・・ メニュー紹介です! どうぞご覧ください☆      令和3年2月17日

  • image

    令和3年2月8日(月)
    <メニュー>

    ・ジャムサンドとバターロール
    ・ピザ風チキン
    ・コールスローサラダ
    ・しめじのスープ
    ・ヤクルト

  • image

    令和3年2月10日(水)
    <メニュー>

    ・シーフードスパゲティ
    ・ポテトのカレーソテー
    ・ほうれん草ポタージュ

    ・フルーツみかん
    ☆どちらも美味しそう!!

★新年と新成人を祝う会 お祝いメニュー (つつじ工房)★        令和3年1月21日

  • image

    新年のお祝い そして・・成人式を迎えられた方々のお祝いメニューです。当初はつつじ工房全体でのお祝い会を企画しましたが、やはりコロナ感染予防のため、グループごとの少人数でのお祝い会となってしまいました。でもでも・・「お祝い御膳」を見てびっくり!!皆さん笑顔で、お腹いっぱいに                  美味しくいただきました。


  • image

    ↑外注食の本格的な「懐石お祝い御膳」
          
    お重2つで一人前です。
    「おすまし」をお付けしてさらにおいしく!!特別な日ですから・・★☆☆成人された皆様には、職員お手製の親御様と職員からのメッセージ入りアルバムとマグカップ(写真のプリント入)の記念品を贈呈。これからも楽しく元気に過ごしていきましょう!!

☆12月25日のお昼ごはん(クリスマスメニュー)              令和2年12月25日

image 豪華で、贅沢で・・特別!
「やっぱりクリスマスはいいネ!」

★サフランライス
  カチャトーレ(鶏肉のトマト煮)
    と
ローストビーフ
 にんじんとブロッコリーの付け合わせ
  
 コンソメスープ
いちごケーキとショコラケーキ 

☆12月リクエストメニュー  リクエストは何?            令和2年12月10日

image <リクエストは?>
トッピングカレー です!!
人気定番のカレーが今回のリクエストでした。
トッピングの
トンカツとウインナーとゆで卵も
 利用者のリクエストです!


☆トッピングカレー
(トンカツ・ウインナー・ゆで卵のトッピング)
 リンゴとくるみのサラダ
 しめじ・玉ねぎ・人参のコンソメスープ
 みかん

☆手づくり感満載の「かぼちゃのツナマヨ焼き」!12月誕生会食メニュー 令和2年12月7日

image ★チキンピラフ
  かぼちゃのツナマヨ焼き
 ベーコンと野菜のスープ
   ベイクドチーズケーキ


チキンピラフと温かいベーコンと野菜のスープがとても合い、食が進んで手づくり感満載の
 かぼちゃのツナマヨ焼きと・・
    ベイクドチーズケーキと・・
  とても美味しくいただきました。

   

☆大きな「チョコレートケーキ」がポイントです! 11月誕生会食メニュー 令和2年11月17日

image ☆スパゲティーミートソース 
   水餃子サラダ

  しめじのスープ
    チョコレートケーキ


人気ランキング上位!
 
「スパゲティーミートソース」!!と
    大きな「チョコレートケーキ」で
 みんなの笑顔が広がりました!!   

☆「緑のご飯」って何だろう? 10月の誕生会食をご紹介いたします。  令和2年10月23日

image 「緑のご飯」は、「しらすとそら豆ご飯」です!
そら豆の素朴な味としらすがとてもよく合って、とても美味しかったです!
ミルフィーユとんかつは柔らかく食べやすくて大人気・・・そしてデザートのケーキに・・皆さん大満足でした!

☆しらすとそら豆ご飯
 ミルフィーユとんかつ ブロッコリーの煮物
   とろろ昆布汁 フルーツパフェ

   

☆郷土料理「小田巻蒸し」 をご紹介いたします。             令和2年9月18日

image ☆ベーコンとごぼうのチャーハン 
  
小田巻蒸し風
     餃子スープ(水餃子)
      
  フルーツみかん



「小田巻蒸し」 をご紹介いたします!!
           
(写真↓↓↓)

image  「小田巻蒸し」は、材料に人参、椎茸、鶏肉、あさつき、うどんを使い、だし汁と溶き卵で茶碗蒸しのように蒸しあげた大阪の郷土料理です。(うどんが変わってますね!)

 
四角くカットされたイメージとは違い、食べやすく、だし汁と椎茸の風味がとても合い、手作りの…まろやかでとてもやさしい味でした。

利用者の皆さんも「美味しい!」と・・
とても人気でした!!

☆最近一週間の昼食メニュー☆ をご紹介いたします。           令和2年8月31日

image 8月17日(月)
☆鮭の菜種焼き ひじきの炒め煮  
 デンシアヨーグルト 清汁(なると 椎茸)

午前中、みんなそれぞれの活動を頑張って・・
お昼には、みんな‘‘腹ペコの腹ペコ’’です!!
しっかりと美味しい昼食をいただき、暑さに負けず、
また午後の活動を頑張ります!!
栄養士さん、調理員さん・・いつも美味しいお食事をありがとうございます。
  • image

    8月18日(火)☆トロピカルピラフ  キャベツの煮浸
    フルーツカクテル コンソメスープ(白菜ベーコン)

  • image

    8月19日(水)☆豆腐のチャンプル チンゲン菜と
    桜海老の和え物 やわらか杏仁 中華スープ

  • image

    8月20日(木)☆中華サラダうどん 
    ウインナーの野菜蒸し 野菜と果実のジュース

    しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう!!

  • image

    ☆8月21日(金)豚肉のケチャップソティー
    ビーンズサラダ サツマイモのジャムかけ
    変わり味噌汁(長いも・しめじ)

みんな楽しみにしている「給食メニュー」の一例をご紹介いたします。    令和2年7月10日

  • image

    ☆豚しゃぶそば 野菜コロッケ ヤクルト

  • image

    ☆ハンバーグサンド 大根サラダ コーンスープ
     フレンチトースト(ブルーベリージャムかけ)

image ☆野菜と豆カレー シーフードサラダ 
   フルーツヨーグルト しめじのスープ

ご利用者様が、毎日楽しみに
 しているお食事・・「お誕生会食」に
「選択メニュー」、希望に添って提供される
「リクエストメニュー」、そして色々な
 行事食など・・

これからも学園でのお食事(給食)について
  
少しずつご紹介できたらと思います。


PAGE TOP
  • 新着情報
  • 施設紹介
  • 事業内容
  • サービスご利用の流れ
  • イベント・年間行事
  • ボランティア活動
  • 求人案内
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ
  • 川崎授産学園
Copyright(c) 2016 SEIWA All Rights Reserved.