川崎授産学園は、国際障害者年(1981年・昭和56年)に『人間の尊厳と社会的公正をめざし、ここに市民世代連帯の共同事業としてこの学園を設ける』という理念のもと、障害者のための複合施設としてオープンしました。 四季折々の自然と広大な敷地に恵まれた環境の中で、地域福祉の拠点として各種事業を展開するとともに、利用者の権利を保障し、個別のニーズや意志・希望などを最大限に尊重した利用者本位のサービス提供と、利用者が地域で自立した生活を営むための支援を行っています。 |
☆お知らせ☆ 新型コロナウイルス感染症につきましては、終息していないため、「いつでも・どこでも・だれでも」感染してもおかしくない状況は続いております。川崎授産学園では、ご利用者、来園される方々が安心して利用していただけるよう、引き続き感染防止対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご自愛くださいますよう、また施設運営にご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
☆お知らせ☆ 腐葉土の販売中止について いつもお世話になっております。令和7年の腐葉土の販売に向けて、ご利用者の作業の一環で腐葉土を作ってまいりましたが、昨年からの雨不足の気候のためか、まだ葉っぱが多く残っており、販売できる品質になっておりません。従来の品質になるまでには期間を要するため、誠に申し訳ありませんが今年の販売は見送らせていただくことといたしました。 毎年購入していただく方も多くおりましたので、我々としてもとても残念でなりません。 来年は品質の良い腐葉土をご用意できますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 障害者支援施設(入所)つばき寮 職員募集!! つばき寮では、生活支援員、看護職員を募集しています。 詳しくは「求人案内」のページをご覧ください。 |
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 障害者支援施設(通所)つつじ工房 利用者募集!! 豊かな自然を活用して「腐葉土作り」を行っています。一緒に緑の中で体を動かしてみませんか。 営業時間: 9時00分 ~ 16時00分 営 業 日 : 月曜日 ~ 金曜日 (土曜、日曜、祝日及び年末年始はお休み) 詳しくは下記担当者へお問い合わせください。 見学も随時受け付けております。 ☏ 044-954-5011(代) |
〒215-0001 川崎市麻生区細山 1209番地 TEL 044-954-5011(代表) FAX 044-954-6463 |